2012年5月7日月曜日

【MH3G】ラギアクルス希少種 ランスソロ

神滅槍アル・トリアが無事に完成したので、今までご苦労槍や爆破武器で突破してきたクエストやモンスターに再挑戦していきたいと思います。まずは装備が揃ってからもずっと苦手意識が強かったラギアクルス希少種。

 とにかくラギアの悪い部分ばかりが強化されたような印象だったので、原種は好きでも亜種や希少種は嫌いです。動き自体はそんなに悪いモンスターでは無いと信じたいし、設定や公式イラストも抜群にカッコいいんですけどね・・・。

 アル・トリアが完成したのを境に再挑戦です。



防御力 [405→553]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:ネブラXヘルム [2]
胴装備:アグナZメイル [2]
腕装備:セレネXアーム [2]
腰装備:セレネXコイル [2]
足装備:バンギスグリーヴ [3]
お守り:龍の護石(斬れ味+5) [2]
装飾品:重撃珠【1】×5、鉄壁珠【2】×4
耐性値:火[-12] 水[11] 氷[9] 雷[-8] 龍[-21] 計[-21]

破壊王
ガード性能+2
業物
-------------------------------

 まず追加モーションを除いたラギア原種・亜種と希少種の違い

1.終始水中戦
2.サイズが一回り巨大化(他2種の金冠よりも大きい)
3.討伐するまで常時帯電状態。蓄電の概念そのものが無くなっており、他2種と違って帯電が消耗することがない。機嫌が悪いと3連続で大放電してくることも
4.大放電の範囲拡大
5.タックルがガード2でも削られる。タックル終了後に遅れて発生する電撃は削り無しでガード可能
6.密着時でも零距離突進をしてくる(G級原種でも確認したので、どちらかと言えばラギア自体のG級変化)
7.電球ブレスがプレイヤーの位置に反応して拡散する
8.巨大化の影響か行動速度が遅い。怒り時でようやく原種の非怒り時並みぐらい


 希少種の唯一の弱点は行動速度の遅さ。その遅緩な動き故に原種より背中を攻撃しやすく、最初に背中破壊して厄介な大放電さえ潰してしまえばラギア一族で最弱の弱さになります。
 1クエで精々1~2回しか大放電しない原種と亜種なら背中破壊する攻撃を全て胸へ当てた方が早いのですが、連発&広範囲の影響で離脱時間が長くなる希少種に限っては大放電を潰すためだけでも背中破壊は大いに有り。調子が良ければ1分半ぐらいで破壊完了するし、素材も美味いので最近はずっと破壊してます。

 次に背中破壊の方法。海底遺跡なので罠が使えず、石頭なので頻繁な頭ダウンも難しい。従来のモンスターのように拘束して部位破壊するという手段はほぼ使えませんが、剣士でも意外と攻撃チャンスはあるようです。


1.開幕咆哮時
→最初に操作可能状態になってから咆哮するまで多少余裕があり、この間に背中側まで泳いだ後に咆哮ガード。次にラギアが動き出すまで3回突けます
2.怒り移行時
→開幕咆哮同様、背中側に回り込んでガード→突き×3が入る。怒り移行タイミングの先読みが必要
3.回転攻撃
→胸に密着していれば1発目は当たりませんが、ここで水流発生前に上方向へ回避すると胸から背中へ移動可能
4.遊泳→突進
→軌道を先読みして終点で待ち伏せする
5.胸or脚怯み時
→怯み確認後、すぐに上回避すると2回ほど突ける隙ができる
6.背中ダウン時
→頭怯みより若干長い時間のダウン。ここで怯みギリギリまで蓄積しておけば復帰と同時に再ダウンすることも
7.タックル(怒り時)
→怒り時はほぼ確定で2連続になるのを逆に利用する。タックルの判定は一瞬なので、まず1発目を左方向へ回避、次の2発目が来る前に上回避。するとタックルがギリギリ当たらず、ラギアから勝手に背中を差し出してくれる。タックルの使用頻度もそれなりに高いので、背中ダウン時に怯みギリギリまで蓄積しておけばタックル=背中ダウンになる


 と、このような感じ。タックルに関しては1発目で即上回避すると2発目で軌道修正されて食らってしまうのでギリギリまで引き付けるのが大事。また、1発目の時点で3回ステップしてしまうと上回避自体不可能になってしまうので、ステップの回数管理にも注意が必要です。

 討伐時間は流石に爆破武器に劣りますが、背中破壊の安定を求めるなら個人的には断然アル・トリア。爆破だと@1回で爆破発生するが中々エフェ出ず→ミスって胸や腕を爆破して蓄積やり直し→その間に大放電連発されて被ダメージ増大→そして爆破ミスったらやる気0→ますます背中壊せずの悪循環に陥ってしまうことも・・・。背中判定もややこしいので、脳筋な自分はアル・トリア派かなぁ。



 この構成、立ち回りでの現在の最速は8:23。調子が良ければ1分半足らずで背中破壊もできるし、作って良かったアル・トリア。
web拍手 by FC2

4 件のコメント:

  1. おめでとうございます。
    しかし最近の本家とP組ははこれといいミラオス武器といいゲージがFを意識した感が強いですね・・・・

    返信削除
  2. >匿名さん
    極端に長い白と紫ゲージは剛種武器と通じる物がありますね。P2Gで紫ゲージが初登場し、その数ヵ月後にFで剛種武器が実装されたので、その頃から雰囲気が変わってきたような気がします。
    ジンオウガとベルキュロス、その亜種のように、Fと本家がお互いに意識し合ってるのは本当かもしれませんね。

    返信削除
  3. タックル2連続の対処方法は原種でも通用するんですか?

    返信削除
  4. >匿名さん
    サイズが小さい原種なら同じ方法で希少種より簡単に回避可能です。
    ただ、背中破壊しないのであれば2回目の上回避をシールドバッシュに変えて横に逃げた方が楽かと思います。

    返信削除