2011年7月8日金曜日

【MHF】ラヴィエンテ狂暴期攻略

 今更感プンプンするが書いてみる。今回はフェイズの一通りの流れと立ち回りだけ書きます。

7/08 フェイズ1-3と纏めていたのを各フェイズ毎に分けて編集

■オリオールから貰う物
・フェイズ1~3
 モドリ玉(火炎ブレス連発時の離脱に便利)
・フェイズ4~6
 信号弾(スタン用)、地中音爆弾(頭破壊用、P5は不要)、気球笛、好みで猫バリスタや爆弾など。
・フェイズ7~9
 信号弾、強襲玉(吸い込み対策)、強化針(味方強化)、腐食ナイフ(石礫、大ダウン等)、モドリ玉(アイテム補給用)、後適当に。

 これらのアイテムは1回交換すると品切れになって暫く交換できなくなるが、一定時間後に支給されて再び交換可能になるので、ラヴィが潜った時などにモドリ玉で戻って補給すると良い。モドリ玉は品切れにならず常時交換可能、つまり気球に戻る度に交換しておけば何回も使えるので緊急時に便利。

■確定攻撃
    ・フェイズ1・・・通常出現
    ・フェイズ2・・・頭突き(大)
    ・フェイズ3・・・火炎ブレス+地形ダメージ
    ・フェイズ4・・・海面尻尾叩きつけ
    ・フェイズ5・・・水メテオ
    ・フェイズ6・・・頭突き(小)
    ・フェイズ7・・・高速出現+粉塵爆発ブレス
    ・フェイズ8・・・吸い込み
    ・フェイズ9・・・メテオ→咆哮

■各種攻撃対処法 
 基本は原種ラヴィ同様の立ち回りが通用する。各種攻撃対処法は以下のリンクをご覧ください。※ラヴィ実装当初の記事の為、情報が流石に古すぎるので後日修正予定、やる気次第。

    ・【MHF】ラヴィエンテ 各種攻撃対処法、予備動作まとめ

■各フェイズの流れ
・フェイズ1
 アイテムは何も取らずに降りる。通常出現するフェイズ1は原種と同じように削りダメージで火事場発動し、殻→尻尾の順に部位破壊していく。大ダウンしたら牙を攻撃。狂暴期はフェイズ1から怒り状態になることに注意。フェイズ1~3のみ石礫が1回目で突き刺さるので、予備動作の時点で迅速に察知しないと頭破壊は不可能に近い。その為、全員が頭に近くない限り頭は無視した方が良い。どうせ突き刺さった後に殻付近から頭に走っても大して攻撃できず無意味、それなら無視して目の前の部位破壊を優先するのがベター。

・フェイズ2(頭突き(大)
 最初からラヴィが出現しているが、確定の頭突きを食らえば速攻で火事場発動する。笛は回避して旋律優先しても良いし、多少旋律が遅れるが火事場発動のどちらでも良い。フェイズ2に限らずだが、確定モーション中に部位破壊支援が来るとキャンセルされるのに注意。

・フェイズ3(火炎ブレス+地形ダメージ)
 地形ダメージを伴う火炎ブレスが確定なので、上手く体力調整できればフェイズ2同様、速攻で火事場発動する。この地形ダメージはマップ中央付近ではダメージが低く、逆に胴体に接近するほど大ダメージ(白ナスのナパームやHCテオ並に削られる) になるのでガンナー以外は無理に攻撃せず、旋律や体力調整を優先する。あんまり欲張ると削られすぎて乙る。

■フェイズ4-6
 オリオールから音爆弾、信号弾、気球笛、好みでバリスタも交換して降りる。殻や尻尾にバリスタ設置して部位破壊支援、地中に潜ったら気球笛でダメージを与える。大ダウンしたら全員で信号弾を使用してスタンを狙い、スタン中に頭破壊するのが理想的。信号弾の使用タイミングは主にラヴィの頭が落ちてきた直後。完全にダウンする前だと早すぎて当たらず、遅すぎてもダメなので注意。
 潜行時間が長くなってしまうが、海面尻尾叩きつけ後に地中音爆弾を使用して地上に引きずり出すと頭破壊のチャンスを作れる。殻も終わって頭破壊が終わってない状況等で使う価値はあるだろう。
 ラヴィが海中にいる間に全員で地中音爆弾を設置し、すぐにラヴィの頭が倒れてくる2時方向に走って準備。音爆弾は使用する人数によってラヴィがダウンする時間が変わってくる。1人だとすぐに復帰するが、4人だと長くダウンするので多い方が良い。信号弾と音爆弾の登場で頭破壊が楽になってくるので、100万狙いであれば殻と頭だけは確実に破壊したい。以下フェイズ毎の解説。

・フェイズ4(海面尻尾叩きつけ)
 開幕に尻尾叩きつけが確定なので、上記の音爆弾でいきなり頭破壊も可能。降りたらすぐに音爆弾を設置し、旋律等準備できたら尻尾本体を食らい火事場発動。津波より尻尾本体の方がダメージが大きく火事場が楽。火事場したら2時方向に集合して頭破壊。怯みで頭が落ちてきた直後に回復支援が来るので、まずは支援を回避し、支援回避後に攻撃開始するのがベスト。

・フェイズ5(水メテオ)
 フェイズ5ではまず、開幕の水メテオに合わせて信号弾でスタンを狙う。使用タイミングは海水に尻尾を叩きつける前後辺り。開幕降りてすぐ使ったり、あんまり早いと失敗するので注意。スタンまで少し間があるので旋律やバリスタ、火事場調整して準備。攻撃終了と同時にスタンするので全員で頭破壊する。後はフェイズ4と同じで殻と尻尾に全力。ちなみに開幕の信号弾でほぼ頭破壊が確定するフェイズ5では音爆弾は不要だと思われる。

・フェイズ6(頭突き(小))
 特にアイテムを活用したり、開幕のドカンと来る攻撃も無い・・・唯一平和?なフェイズ。降りたら笛は旋律、他は各自ポジションに移動して即攻撃開始。境目付近に発生する地面の亀裂で火事場発動できなくもない。

■フェイズ7-9
 強臭玉、強化針、腐食ナイフ、信号弾を交換して降りる。
 フェイズ7~9で最も重要であるのが即死級の吸い込みを強臭玉で阻止すること。吸い込みの予備動作を見たらすぐに納刀して強臭玉でダウンさせる。強臭玉は1個しか持てず、複数人が同時に使うと一気に手持ちがなくなって次の吸い込みが対処不能になるので、予め投げる順番を決めておくと良い。強臭玉でのダウンは通常の大ダウンと違い、部位破壊が可能。
 強臭玉のダウンでも通常の大ダウンと同じように信号弾でスタンが狙える。強臭玉でダウン→信号弾でスタンの連続コンボが簡単に決まるので部位破壊や再出を狙うなら確実に決めたい。強臭玉のダウンや信号弾のスタン中に頭破壊を狙う時は牙ではなく、頭の額を攻撃する事。
 腐敗ナイフの使用場面は主に石礫と大ダウン、強臭玉ダウンの3つ。石礫の場合、3回目で頭が刺さった時に1人が投げておくと頭破壊がスムーズになり、怒り時でも楽に破壊が可能。強臭玉ダウンと大ダウンは倒れてきた頭に投げるだけで良い。石礫と大ダウン、強臭玉ダウンのどれかの場合でも、1人が攻撃の手を休めてまで投げる価値があるので絶対に使おう。
 強化針は位置調整や移動時に投げたり、石礫やスタン、大ダウン時など味方が1箇所に集まりやすい時に投げると良い。腐食ナイフと合わせて使うとより効果が期待できる。

・フェイズ7(粉塵爆発ブレス)
 開幕は高速出現からの粉塵爆発ブレスが確定になっており、そのブレス後に霧、そして粉塵爆発or尻尾振りがくる。つまり、「ブレス→霧→粉塵爆発or尻尾振り」のパターンが確定しているので動きが読みやすく、実は結構な攻撃チャンス。出現時の削りやブレス粉塵で上手く火事場発動し、長いパターン攻撃を見切れば、粉塵だろうが尻尾だろうが、霧が晴れるまでに速攻で殻破壊が可能。後は吸い込みが来たら強臭玉、大ダウンしたら信号弾等アイテムを使って部位破壊していく。

・フェイズ8(吸い込み)
 開幕に確定で吸い込みがくるので強臭玉でダウン。ダウンしたら信号弾でスタン確定させ、後は腐食ナイフと強化針で速攻で頭破壊ができる。強臭玉と信号弾のスタンでダウンが2回確定するが、その2回のダウンに全員が頭だけ攻撃するのはかなりオーバーキルのような気もする(実際に3人いれば十分頭破壊できる)ので、1人は頭ではなく殻を攻撃して2部位破壊を狙っていく。
 開幕ダウンとスタンで被弾要素が皆無になるので火事場飯で貼るのも良い。気球で火事場、旋律、アイテム交換し、準備できたら降りて強臭玉と信号弾で頭破壊、1人or2人は頭ではなく殻を攻撃すると殻破壊も出来てお得。

・フェイズ9(メテオ)
 ムービー中も動けるので12時方向に走って旋律と強化針で準備、竜巻に当たって火事場発動するのも良い。出現時の削りも食らえば完璧。後はフェイズ7,8と同じように戦えばいいが、頭破壊が済んでいる状態で強臭玉や信号弾でダウンした場合殻と尻尾の部位破壊を無視しようがお構いなく牙を攻撃すること。フェイズ9は部位破壊より再出が欲しい為。
 メテオ確定のフェイズ9も火事場飯は有効。1人だけ気球から降りてラヴィ出現させ、すぐにモドリ玉で帰還。火事場発動や旋律、アイテム交換して突撃。

 
 狂暴期の新規攻撃と動画、その他解説はまた次回。今気になっているのが「噛み付きに信号弾を使えないか?」ということ。頭の位置が固定されるし、納刀してからでも信号弾を当てるには十分な余裕がありそうなのでいけそうないけなさそうな・・・
web拍手 by FC2

0 件のコメント:

コメントを投稿